【親記事】
【東海】道の駅
KANTA(管理人) : 2012/11/23(Fri) 07:19
No.1440
|
|
|
東海地区(岐阜、静岡、愛知、三重)の道の駅のスタンプの話題を扱う掲示板です。
スレッドがすぐいっぱいになるので分割しました。 |
[返信]
|
【レス記事】
【最新5レス表示中/全レス表示/新着レス表示】
【新しいレスから表示】
12. 道の駅とみか
波多野鵡鯨 : 2020/06/21(Sun) 21:57
No.2112
|
|
|
土曜日が休みになったので、父の日用の酒を買いに行きがてら、 富加と美濃加茂の道の駅で押印してきました。 令和2年6/20日 岐阜県富加町 「半布里の郷とみか」 駅内情報コーナー (以前置いてあったレストラン前から移動しております。)では。
|
[返信]
|
13. 道の駅みのかも
波多野鵡鯨 : 2020/06/21(Sun) 22:03
No.2113
|
|
|
美濃加茂にあった、昭和村が何年か前に、県営公園になり、 名称が「日本昭和村」から「ぎふ清流里山公園」に変わりそれに伴い道の駅の名称も「道の駅日本昭和村」から「道の駅みのかも」 に変更になりました 令和2年6/20日 岐阜県美濃加茂市 「道の駅みのかも」駅内情報コーナー隣 (駅内入り口から駅内へと設置場所が変わりました。) 参考までに、昭和村時代のスタンプも添付します。では。
|
[返信]
|
14. 大和とむげがわ
波多野鵡鯨 : 2020/07/27(Mon) 22:58
No.2114
|
|
|
道の駅「古今伝授の里やまと」と「むげがわ」で押してきました。 「古今伝授の里やまと」 駅内コンビニショップみちしる内 「道の駅むげがわ」駅内買い物レジ前 古今伝授やまとのスタンプは色が薄いです。では。
|
[返信]
|
15. ラステンほらど
波多野鵡鯨 : 2020/08/02(Sun) 17:31
No.2118
|
|
|
地元の観光名所である、「モネの池(通称)」にスタンプがあると 聞き、押しに行きがてら、洞戸の道の駅で押印してきました。 「道の駅ラステンほらど」観光情報コーナー では。
|
[返信]
|
16. Re: 【東海】道の駅
波多野鵡鯨 : 2020/08/10(Mon) 21:05
No.2124
|
|
|
清流長良川GIAHSスタンプラリーで、美濃にわか茶屋へ行きましたら いつものスタンプと共に新印が置いてありました。 図柄は、「花みこし」です。 (美濃市のお祭りである「美濃まつり」で使われる御神輿です。) 設置場所は、レストラン前スタンプコーナーです。開駅から置いてあるスタンプ(丸印)も添付します。では。
|
[返信]
|
|