【親記事】
【西日本】高速道路
KANTA(管理人) : 2008/09/25(Thu) 12:34
No.189
|
|
|
西日本管轄の高速道路のSA、PAにあるスタンプの話題を扱うスレッドです。 |
[返信]
|
【レス記事】
【最新5レス表示/全レス表示中/新着レス表示】
【新しいレスから表示】
1. Re: 【西日本】高速道路
足柄 : 2008/10/23(Thu) 23:01
No.251
|
|
|
大佐SA上り線…パラグライダー(ゴム印でした) やはり、西日本のスタンプはゴム印に取り替えられたようです。 |
[返信]
|
2. Re: 【西日本】高速道路
トリイさん : 2008/10/27(Mon) 21:10
No.260
|
|
|
印籠は出しませんが諸国漫遊しているトリイです。
さて名古屋発広島行夜行高速バスセレナーデ号は 10月1日より早朝にここで10分少々休憩します。
あわてていたのか寝ぼけていたのか、やや雑に 押してしまいました。
|
[返信]
|
3. Re: 【西日本】高速道路
トリイさん : 2008/10/27(Mon) 21:24
No.262
|
|
|
福岡発名古屋行夜行高速バスどんたく号は 夜はここ関門橋のたもとで10分少々休憩します。
この時間はインフォーメーションは開いて いないのでレジ係に申し出て押しました。 ここもあわてて押しました。
|
[返信]
|
4. Re: 【西日本】高速道路
マ〜シャル : 2008/11/01(Sat) 13:44
No.270
|
|
|
NEXCO西日本中四国地域ガイドマップから (NEXCO以外の高速道路については記載なし) スタンプのあるSA ・中国自動車道(美東、鹿野、吉和、安佐、七塚原、大佐、勝央) ・山陽自動車道(佐波川、下松、宮島、小谷、福山、吉備) ・米子自動車道(蒜山高原) ・岡山自動車道(高梁) ・高松自動車道(豊浜) ・高知自動車道(南国) ・徳島自動車道(上板、吉野川) ・松山自動車道(石鎚山、伊予灘)
スタンプ未設置のSA ・高松自動車道(津田の松原) ・山陰自動車道(宍道湖) |
[返信]
|
5. 【西日本】高速道路
うべなか : 2008/11/17(Mon) 21:52
No.307
|
|
|
佐波川、下松SAのスタンプもゴム印でした 上下線で絵柄が違います |
[返信]
|
6. Re: 【西日本】高速道路
広島082 : 2008/11/23(Sun) 23:44
No.312
|
|
7. Re:
KAYZ : 2009/01/20(Tue) 08:32
No.395
|
|
|
おはようございます。 18日に押印した分ですが、第二神明の明石SAは上りがシャチハタ、下りはゴム印でした。
印影はサイトなどで確認できるので割愛しますが、下りは明石市立天文科学館、上りは明石海峡大橋です。 以上です。 |
[返信]
|
8. Re: 【西日本】高速道路
波多野鵡鯨 : 2009/02/23(Mon) 21:32
No.445
|
|
|
奈良から、大阪に移動する際に1ヶ所だけ 押印できました。 西名阪自動車道 香芝SA「明日香村」 では。 |
[返信]
|
9. 宍道湖SA
ピク : 2009/05/09(Sat) 20:26
No.555
|
|
10. Re: 【西日本】高速道路
トリイさん : 2009/05/29(Fri) 20:56
No.569
|
|
|
淡路道にあるスタンプを紹介致します。 上りか下りかよくわかりませんが…
四国に行かれた兄よりいただきました。
|
[返信]
|
11. Re: 【西日本】高速道路
トリイさん : 2009/05/31(Sun) 22:40
No.575
|
|
|
未設置と報告されていた津田の松原SAにも設置されています。
与島PAはホチキス印のようです。かなりにじんできています。
双方ともNEXCO西日本の管理ではないようですね。
|
[返信]
|
12. Re: 【西日本】高速道路
まさる : 2009/10/22(Thu) 19:59
No.706
|
|
|
☆トリイ様 > 未設置と報告されていた津田の松原SAにも設置されています。 > > 与島PAはホチキス印のようです。かなりにじんできています。 > > 双方ともNEXCO西日本の管理ではないようですね。
津田の松原SAは、第三セクター株式会社さぬき市SA公社(旧:津田健康開発公社)の管理です。 スタンプは、開業時からあります。
与島PAは、【本四】高速道路でJBハイウェイサービスの管理です。 |
[返信]
|
13. Re: 【西日本】高速道路
波多野鵡鯨 : 2009/11/02(Mon) 23:44
No.720
|
|
|
10/26日に所用で奈良に行ってきました。 行き帰りとも、高速バスを利用しました。 でもって、行きは、黒丸、帰りは伊吹で休憩でした。 名神高速道路 黒丸PA(下り)「八日市大凧・百畳敷」 PA内サービスカウンター係員さん迄。 伊吹PA(上り)「伊吹山と新幹線」PA内自販機コーナー 次はどこかしら。では。 |
[返信]
|
14. 新スタンプ情報
KAYZ : 2009/12/06(Sun) 17:49
No.752
|
|
|
|
先ほど下りの桂川パーキングエリアへ行ってきました。
ブログのコメント欄に以前情報をいただいたのですが、スタンプが新調されており、さらにホチキスとなっています。 先月始めにはすでにあったそうで、インクも充分。滲むのも時間の問題です(笑)
ちなみに上り線は既報通りでした。
|
[返信]
|
15. Re: 【西日本】高速道路
トリイさん : 2010/03/03(Wed) 20:58
No.831
|
|
|
本日は車で梅小路へ行ってきました。
真ん中は黒丸PA上り設置分ですが、とても気に入りました! 菩提寺PAは上下とも、草津PA上りはナシ回答でした。
|
[返信]
|
16. [→831] Re: 【西日本】高速道路
波多野鵡鯨 : 2010/03/04(Thu) 20:17
No.833
|
|
|
トリイさん:黒丸上りPA 凄い、こんなスタンプあんですねぇ。 なんて大胆な図柄なんでしょう。 こんなはっきりでるということは、シャチハタでしょうか? いつか押しに行かなきゃ。そんな気分にさせてくれる良いスタンプ ですねぇ。 |
[返信]
|
17. Re: 【西日本】高速道路
足柄 : 2010/05/13(Thu) 22:59
No.909
|
|
|
淡路島の室津PA下り線にシャチハタ印がありました。大型の立派な印で、コンビニに設置されているので夜行バスでも捺せます。大阪⇒高知のJRバスで捺せました。 |
[返信]
|
18. しまなみ海道
マ〜シャル : 2010/08/22(Sun) 00:45
No.971
|
|
|
今治から尾道方向 ■来島海峡SA SA印他キャラクター印4種があります。 ■瀬戸田PA ■大浜PA
|
[返信]
|
19. [→909] Re: 【西日本】高速道路
足柄 : 2011/02/07(Mon) 19:33
No.1069
|
|
|
上り線にもシャチハタ印がありました。大型の立派な印で、コンビニに設置されているので夜行バスでも捺せます。松山・高松⇒東京のJRバスで捺せました。 |
[返信]
|
20. 新名神・甲南PA
トリイさん : 2011/11/05(Sat) 23:29
No.1192
|
|
|
押された某方の印影をもとに直接行ってきました。信楽ICで折返しました。 こんなところにできているとは知りませんでした。開通当初はナシ回答でした。 上りは2Fギャラリーに、下りは1Fレジ係員まで 名古屋〜関西地区の新名神経由ハイウェイバスは上下とも10分程度 休憩しますので、押印可能です。
|
[返信]
|
21. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/13(Mon) 15:38
No.1353
|
|
|
こんにちは。 西日本高速管内のスタンプを一部紹介します。 (山陽道) 福山SA下りはインフォメーション前にあります。 (長崎道) 川登SA下りはインフォメーション前にあります。 |
[返信]
|
22. Re: 【西日本】高速道路 スタンプ帳
押します隊 : 2012/08/13(Mon) 15:48
No.1354
|
|
|
今年から新しいスタンプ帳が発売されました。販売場所はインフォメーションです。インフォメーション営業時間外は買えないかもしれませんのでご注意ください。 今年も関西・中国・四国・九州・沖縄を含むすべての地区に別れて認定証を発行しています。 また前回のと違って他の高速道路会社のスタンプを押せる欄ができました。(基本は阪神高速と本州四国連絡道のスタンプだと思います)
|
[返信]
|
23. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/17(Fri) 02:03
No.1364
|
|
|
ご無沙汰してます。NEXCO西日本のスタンプの第1陣です。 (長崎道) 川登SA上り・・・テレビモニターの下にありました。 九州道古賀SA上り・・・インフォメーションカウンターにありました。 中国道美東SA上り・・・インフォメーション近くにありました。
|
[返信]
|
24. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/17(Fri) 08:35
No.1365
|
|
|
第2陣です。 山陽道下松SA上りインフォメーション近くにありました。 同宮島SA上りもインフォメーション近くにありました。 同三木SA上りはファミリーマート前にありました。 いずれも状態は◎です。
|
[返信]
|
25. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/22(Wed) 22:21
No.1371
|
|
|
すみません。画像添付を忘れてしまいました。No.21のスタンプ画像です。
|
[返信]
|
26. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/23(Thu) 22:29
No.1372
|
|
|
私が持っているNEXCO西日本管内のスタンプを一斉に紹介します。 関門道壇之浦PA・長崎道金立SA上下です。
|
[返信]
|
27. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/23(Thu) 22:38
No.1373
|
|
|
2回目は山陽道小谷SAと福山SA。そして中国道西宮名塩SAです。すべて上りです。
|
[返信]
|
28. Re: 【西日本】高速道路
押します隊 : 2012/08/23(Thu) 22:47
No.1374
|
|
|
最後です。山陽道吉備SA上りです。旧印も一緒にのせておきます。 龍野西SAの現役印誰か持っていないでしょうか。僕は旧印しか持っておりません。
|
[返信]
|
29. 印南SAはナシ
おおごせ : 2014/03/06(Thu) 22:17
No.1802
|
|
|
阪和自動車道の印南SAは、上下とも売店もレストランも営業しているのですが、1日に行ったところ上下線とも無しでした(売店の方に確認)。 因みにここは高速バスのバス停が併設されているので、高速道路外からでも利用可能です。 |
[返信]
|
30. 中国自動車道
石原翔太 : 2014/03/17(Mon) 01:12
No.1814
|
|
|
中国自動車道上り線 上月パーキングエリアに佐用観光協会のおさよんスタンプがありました! |
[返信]
|
31. 西名阪・天理PA(下り)
トリイさん : 2014/06/10(Tue) 00:16
No.1876
|
|
|
下りは、名古屋方になります。 上りを見に行きましたが、ありませんでした。(係員回答)
|
[返信]
|
32. 中国自動車道
石原翔太 : 2014/10/13(Mon) 00:05
No.1942
|
|
|
中国自動車道下り線 上月パーキングエリアに ゆるキャラおさよんのスタンプとオリジナルスタンプ一種類が置いてありました! |
[返信]
|
33. 中国自動車道
石原翔太 : 2014/10/19(Sun) 00:53
No.1952
|
|
|
中国自動車道勝央サービスエリア 上り下り線両方ともオリジナルスタンプ一種類置いてありました! |
[返信]
|
34. 第二神明道路
レリスト : 2014/10/26(Sun) 21:24
No.1955
|
|
|
第二神明 明石サービスエリア上り 常設印一種類とラリー印が二種類 下り線は常設印一種類とラリー印一種類ありましたです! |
[返信]
|
35. Kyushu & Kishiwada
*CRYSTAL* : 2017/02/01(Wed) 15:40
No.1999
|
|
|
こちらは九州・宮崎道の霧島の鹿児島方と基山の上が福岡方、下が熊本方のスタンプです。 12月に九州でSUNQ利用で霧島が休憩時、基山が佐賀への乗り換え時に利用しました。 車運転しない私でありますので、こういった場所では巡り合せがいい時でないと押せないですね(笑)
あと阪和道の岸和田で上が和歌山方、下が松原方。 こちらは温泉療養の目的で親を和歌山に連れていった(運転は妹)際にここで上下線とも利用しました。
|
[返信]
|
36. 吉備湯浅PA上り
トリイさん : 2017/05/13(Sat) 23:43
No.2009
|
|
|
湯浅御坊道路にあります。阪和道から変化している部分です。
|
[返信]
|
37. 宝塚北SA
ZENON : 2018/04/08(Sun) 23:31
No.2072
|
|
|
先月開通した新名神の宝塚北SAのスタンプです。 上り下り共通の施設のため、スタンプは1種類のみです。
|
[返信]
|
38. 中国自動車道
きのこ ◆qCreO8cZxQ : 2020/04/01(Wed) 12:43
No.2109
|
|
|
|
報告いたします。 2020/3/21 【社PA下り】兵庫県加東市久米8 7時00分〜20時00分 (スタンプの状態は小丸)
2020/3/21 【安富PA下り】兵庫県姫路市安富町三森カジヤ谷194-47 24時間営業(スタンプの状態は小丸)
2020/3/22 【安富PA上り】兵庫県姫路市安富町三森198-2 7時30分〜19時30分(スタンプの状態は◎)
2020/3/22 【社PA下り】兵庫県加東市藤田739-41 24時間営業 (スタンプの状態は小丸)
|
[返信]
|
|