【親記事】
【東海】常設スタンプ 2
KANTA : 2019/04/19(Fri) 20:13
No.2081
|
|
|
大変お待たせしました。東海地方(静岡、愛知、岐阜、三重)の常設スタンプを扱うスレッドです。
前スレ:No.1219 |
[返信]
|
【レス記事】
【最新5レス表示中/全レス表示/新着レス表示】
【新しいレスから表示】
15. [→2122] Re: 富加・美濃加茂
波多野鵡鯨 : 2020/08/09(Sun) 22:24
No.2123
|
|
|
あっと、いけないいけない、 「とみか」(四角印)「半布里」(四角印)は「富加町立郷土資料館」のスタンプで、「旧太田脇本陣林家住宅」・「祐泉寺」は「小松屋」のスタンプになります。 それと、本日「太田宿中山道会館」と「みのかも観光案内所」も周ってきましたが太田宿中山道会館」は、現在コロナ対策でスタンプが片付けてあるとのことでした。そして、「みのかも観光案内所」のスタンプは現在は置いてないとのことです。では。 |
[返信]
|
16. 関鍛冶伝承館
波多野鵡鯨 : 2020/08/10(Mon) 21:14
No.2125
|
|
|
「ながら」でスタンプを押印した後、「関鍛冶伝承館」へ 「GIAHSスタンプラリー」印を押しに行ったら、コロナ対策で 全てのスタンプ(来館記念・アニメ聖地・GIAHSラリー印)が 受付へ移動になり押印の際は、受付係員さんに申し出するという形になっていました。では。 (伝承館の後は、道の駅へ(^^))では。 |
[返信]
|
17. 旧今井家住宅・美濃史料館
波多野鵡鯨 : 2020/09/15(Tue) 22:42
No.2126
|
|
|
美濃市の中心部の「うだつの上がる町並み」にある 今井家という和紙問屋の旧宅を利用した博物館です。 史料館になっていのは、美濃市の古文献史料の展示・「うだつ」の解説・ 美濃市の伝統芸能である「美濃流しにわか」の解説をしているからです。 では。
|
[返信]
|
18. 映画館スタンプ
波多野鵡鯨 : 2020/11/10(Tue) 21:51
No.2127
|
|
|
全国にあるので、東海地方だけというわけではありませんが、 上映期間中は必ず置かれるので、「準常設印」ということで、 なにとぞ、ご容赦ください。 11/8に地元の映画館へプリキュア観に行ってきました。 3月封切の予定がコロナで10月末まで公開が延期されていました。 こういうスタンプも現在は、「プリキュア・仮面ライダー・ 戦隊シリーズ」を代表とする東映作品くらいになってしまいました・・・。では。
|
[返信]
|
19. 9月からのライダーはスタンプで・・。
波多野鵡鯨 : 2021/07/25(Sun) 22:25
No.2130
|
|
|
入院だ退院だと何だかんだとありまして久しぶりに来ました。 7/22日に封切になりましたので、本7/25日に地元の映画館に 「スーパーヒーロー戦記」を観に行ってきました。 今年は「ライダー50周年・戦隊シリーズ45作」という記念の年ということで例年にもましてのお祭り映画になっていました。 でもって、今年9月から始まる「仮面ライダーリバイス」のお披露目映画もかかったのですが、今度の仮面ライダー、なんと 「スタンプで変身します。」でもって、怪人も「スタンプを自身に 押印した人からでてきます。」リバイスの映画自体はノリが軽くて 面白かったです。次のライダーが楽しみです。では。
|
[返信]
|
|