加古川線−赤穂線 津山線−伯備線 芸備線−美祢線 |
駅名 | 種類 | スタンプ | 設置場所 | 押印可能時間 | 状態 | 確認日 |
津山線 | ||||||
法界院 | 普 | 古刹・法界院と半田山植物園 | 駅係員へ | 7:15-9:10 9:35-10:55 11:15-12:30 13:20-14:55 15:20-16:25 16:40-18:30 |
◎ | 2006/6/10 |
金川 | わ | 人と自然の調和した町・御津町(類似) | 駅係員へ | 7:15-11:45 12:20-18:30 | ◎ | 2006/6/10 |
福渡 | わ | 釣りと温泉と史跡の駅 | 駅係員へ | 7:15-18:30 | ○ | 2006/6/10 |
わ | 釣りと温泉の町 | 駅係員へ | ○ | 2006/6/10 | ||
あじわいの岡山路 | 駅係員へ | ◎ | 2006/6/10 | |||
弓削 | 普 | 日本一の川柳の里 | 駅係員へ | 6:00-18:00 | ◎ | 2006/6/10 |
誕生寺 | なし(駅前商店で確認) | 2002/2/23 | ||||
亀甲 | 普 | 長寿・交通安全・三世代交流 | 改札窓口 | 7:00-19:00 | ◎ | 2006/10/7 |
普 | 駅舎 | 改札窓口 | ◎ | 2006/10/7 | ||
津山口 | 無人駅 | 1997/8/16 | ||||
吉備線 | ||||||
備前一宮 | なし | 2002/7/6 | ||||
吉備津 | 無人駅 | 2003/4/27 | ||||
備中高松 | わ | 吉備路、水攻めで名高い、高松城跡日本三大稲荷(類似) | 改札窓口 | 注1 | ◎ | 2006/10/8 |
足守 | 無人駅 | 1997/9/22 | ||||
東総社 | 無人駅 | 2004/7/3 | ||||
宇野線 | ||||||
大元 | なし(駅員回答) | 2000/12/25 | ||||
妹尾 | なし(駅員回答) | 5:00-23:15 | 2001/11/25 | |||
早島 | なし(駅員回答) | 7:15-18:30 | 2001/11/25 | |||
茶屋町 | 普通スタンプ | 駅係員へ | 5:10-23:00 | ○ | 2006/8/16 | |
彦崎・八浜 | 無人駅 | 1997/10/4 | ||||
宇野 | 普 | 王子が岳・瀬戸大橋 | 改札外 | 終日可能 | △ | 2006/8/16 |
本四備讃線 | ||||||
児島 | 普 | 島めぐりと瀬戸大橋遊覧の駅 | 改札外 | 4:45-22:50 | ◎ | 2006/10/8 |
伯備線 | ||||||
清音 | なし | 2006/6/1 | ||||
総社 | わ | 古い歴史と史跡のある駅 | 改札窓口 | 5:10-24:10 | ◎ | 2006/10/8 |
豪渓 | 無人駅(委託商店で確認) | 2004/8/20 | ||||
備中高梁 | 普 | 城下町備中高梁 | 改札窓口 | 5:30-23:00 | ◎ | 2006/10/8 |
木野山 | 無人駅 | 1997/7/21 | ||||
方谷 | なし | 6:00-19:00 | 1997/7/21 | |||
井倉 | わ | 鍾乳洞のある駅 | 駅係員へ | 6:00-16:00 12/31〜1/2は休業 |
△ | 2006/10/8 |
石蟹 | なし | 6:30-23:18 | 1997/7/21 | |||
新見 | わ | 千屋牛と鯉のいる駅 | 駅係員へ | 5:30-23:00 | ◎ | 2006/10/8 |
中国観音霊場の旅 | 駅係員へ | ◎ | 2005/1/7 | |||
備中神代 | 無人駅 | 1997/7/20 | ||||
上石見 | なし | 7:45-15:00日曜休業 | 2003/8/23 | |||
生山 | 普 | 石霞渓(2種) | 改札係員へ | 注2 | ◎○ | 2006/8/22 |
普 | 日南湖 | 改札係員へ | ◎ | 2006/8/22 | ||
黒坂 | なし | 2003/8/14 | ||||
根雨 | 普通スタンプ | 改札係員 | 6:45-13:15頃 13:30頃-17:50頃 | ○ | 2006/8/22 | |
江尾 | 普 | 奥大山 チロルの里(シャチハタ) | 切符売り場係員へ | 6:30-18:00 8/13-8/16、12/29-1/5は 6:30-12:00 |
○ | 2006/8/22 |
観 | TIROL TOTTORI KOUFU (シャチハタ) |
切符売り場係員へ | ○ | 2006/8/22 | ||
伯耆溝口 | 観 | 遊学館(シャチハタ) | 切符売り場係員へ | 9:30-18:30 | ○ | 2006/8/22 |
岸本 | 普 | だいせん正面リゾ−ト | 切符売り場係員へ | 平日8:30-17:00 (12/29-1/3は休業、8/13-8/15は不在になりがち) |
◎ | 2006/8/22 |
押印可能時間
注1:備中高松駅: 7:00-10:45 11:05-12:20 13:00-14:00 14:35-15:55 16:05-19:15
注2:生山駅: 7:20-10:25頃 10:50頃-12:30頃 13:00頃-14:30頃 15:00頃-19:00
加古川線−赤穂線 津山線−伯備線 芸備線−美祢線 |